草加のカイロプラクティック 施術院かためぐり

2014/12/16

☆今が旬☆

☆山東菜 (さんとうな/さんとうさい) ☆

・中国の山東地方から伝わったもの

・埼玉の東南部で栽培 生産者が少ない

・12/10前後10日間しか取り扱いがない

<白菜と山東菜の違い>

緑色の葉が多い/ 葉が巻かない/ 栄養価が高い

シャキシャキした食感 / 葉に苦味があるため鍋にはむかない / 主に漬物

<成分> βカロテン 葉酸 カルシウム ビタミンC ナイアシン カリウム

<効能>髪 皮膚 視力 のど 肺 骨 消化 血液の浄化 胎児の成長

(漬け方 目安)

山東菜2株

昆布20~30g

塩200~250g (山東菜の4~5%)

唐辛子 (適量)

山東菜の2倍の重石 (水がでたら半分に)

☆長く漬けても、酸っぱくならず、食感、味ともによく 保存食として適している☆

この時季しかない山東菜を漬けて、

祝膳の箸休めに☆シャキシャキ☆また消化を助ける働きもありますよ!